top of page

196. 希望のメディアの誕生

執筆者の写真: 三橋美穂三橋美穂

(2025/03/01)



みなさんは、ふだん自分が触れている情報を意識的に選んでいますか?


2千年に一度の時代の転換期といわれる今、世界は混沌としています。人間には生存本能があるため、ネガティブな情報には敏感に反応しているのではないでしょうか。




インターネットの時代は、何気なくクリックした記事を読むと、それに似た記事がレコメンドされます。不安を掻き立てるニュースを一度開くと、そこから抜け出すのが難しい仕組みになっているのです。




そのような中、友人が新しいWebメディアを立ち上げました。人類の希望の未来を照らす情報・ニュースのみを、事実に基づき公平にわかりやすく提供するメディアです。



★HOPEを届ける希望のメディア【HOPIUS(ホピアス)】


 ※【HOPIUS】=「HOPE(希望)」+「US(私たち)」の複合語




ホピアスを立ち上げた背景を次のように述べています。




===(以下、引用)===



悲観的なニュースが大量に流れてくる一方で、人類が抱える難題に対して、叡智を結集して解決したり、改善に向かって進んでいる出来事があります。また人類に希望を見出し、持続可能で愛ある世界を目指して活動している人たちがいます。



多面的な視点を持って、世界を見たいのに、現在の情報はネガティブな情報量が圧倒的に多い。



「人々の前向きな思考と行動が生まれ広がっていく、人類の希望の未来を照らす情報・ニュースだけを配信するメディアがあってもいいのではーー」



そして「身体は良い食事の”摂取”に影響を受け、精神は良い情報の”摂取”に影響を受ける」というHOPIUSの根底にある価値観を深め、今の不安定な時代だからこそ、このメディアが社会にとって必要である、という強い想いでHOPIUSの立ち上げを決意しました。



===(引用おわり)===




友人の家族がうつ病で休職したとき


「ネットで情報を探しても、これからの世界がどうなるかわからないネガティブなニュースばかり目について、不安に襲われる日々だった」といいます。




睡眠に悩む人も年々増えており、その一因は未来への希望が見いだせないことにあると、私は感じています。内閣府の調査で「日本人の76%が不安や悩みを感じている」と回答していますが、ホピアスはそんな人々に、ぜひ触れてほしいメディアです。




新しいアクエリアス時代は「希望の時代」です。


「競争社会」から「共創社会」へ。すべての人の存在が肯定され、自分らしさを表現し、豊かで幸せであることが可能になる時代といわれており、私はこれからの変化が楽しみでなりません。




古い時代に構築された社会構造を、新しい時代にマッチした構造に再構築していくとき。不安に思えることも、新時代への変化の過程と受け止め、ホピアスで希望のニュースに触れて、自分を鼓舞していきましょう。




現在ホピアスでは、クラウドファンディングを実施中。


私も応援コメントを寄せていています。






一緒に応援していただけるとうれしいです。


希望の未来に向かって進んでいきましょう!

Comentarii


Comentariile au fost dezactivate.

Copyright ©Sleepeace Ltd. All rights reserved.
※本サイトに掲載された記事の複製に関しては、スリーピース(代表者:三橋美穂)の許可を必要とします。

インスタアイコン.png
xロゴ.png
bottom of page